自分にしかわからない。




こんにちは。

いくえです。


レジンでアクセサリー作りのイベントを小さく小さくやり始めたんだけど、そんな時でも、わたしは漫談していて、レジンと全く関係ない話で、大人爆笑っていう、いくえです。(なんのこっちゃ笑)



前回の『クラウドファンディング。』で、目に見えないもので、誰かの心を動かすことの難しさを書いたのだけど、もちろん『ビフォー』『アフター』があれば、見えやすいわよね。


ビジネスコンサルで、売り上げ高のビフォー・アフターなんかは、とてもわかりやすい。

組織の中での、メンタルコンサルも、例えば、社員の意識改革という意味でのビフォー・アフターは、目に見えやすいのかもしれない。立ち振る舞いや、表情が変わるものね。周りも、何かを感じるし、それが業績にも関係するしね。



わたしがやってることは、もっともっと、人間として手前?のところ。

売り上げのためとか、会社のためとか、そんなんじゃなく、『自分自身のため』。

やらなきゃいけないわけじゃない。本気で変わりたい人だけの特別な時間。

だから、見えにくいし、見えない。



ていうか、

やる奴はやるし、やらない奴はやらない。



これって、その人のガチレベルだから。


やらない奴に、やれと言っても、やれないの。どうやったらできるか?なんて考えない。どうやったら、やらずに済むかって考えてる。

そういう人にとっては、やることの方が不幸なのよ。やらないで良い世界が、幸せなの。



やる奴は、アドバイスをもらったら、すぐさまアドバイス通りにやってみる。そして、このアドバイスに加えて、これもできるんじゃないか?こうやったらもっと効率的なんじゃないか?って、自分でもっともっとクリエイティブに考えていく。



あと、もう一つは、アドバイスをもらったら、言われた通りにやって、満足してるパターンね。アドバイスの意図なんて考えずに、「やれと言われたからやってる」ってだけ。なぜなら、「怒られたくない。」っていう、本来の課題とは全く別のところで必死になってるパターン。

これも、わたしからしたら、やらない奴と変わらない。時間の無駄。



結局、「今、この時間は、なんのためにあるのか?」という課題が、常に頭の中に置かれているか?ってこと。


自分のための課題なんだと、自分と向き合うのか。


自分のためなんだろうけど、キツい、辛い、サボりたい、どうやったらごまかせるか?って、人の目を盗むのか。


どっちを選ぶのかも、すべて自分自身。

わたしは、そのすべてを視てるだけ。(ちゃんと答え合わせできるの。必要な情報は全部入ってくるわ。)



サボりたい奴に、サボるなっていうことが時間の無駄なの。

部活でもなければ、チーム戦でもない。

その人の人生だから、わたしには関係ない。


わたしのメンタルコンサルティングは、「自分はどう生きるのか?」というのがテーマ。


この課題に、終わりなんてない。


何よりも、わたし自身も、このテーマだから。終わりなんてないわ。

自分の肉体は1つ。だからこそ優先順位をその都度考えて、決定していく。

人生は、常に選択していくものなの。常に考えていくものなの。



わたしのメンタルコンサルは、その人のレベルに合わせたもの。

本人が「こうなりたい!」と望むレベルに合わせて、その最低限のレベルで組み立てていく。その先のことも視えるから。


でも、中には、わたしに嘘をついてまで、やったふりをする人もいる。(なんのために?笑)


わたしにはちゃんと答え合わせができるようになってる。ちゃんと必要な情報は入ってくる。

それでも、誤魔化そうとする人はいるの。


わたしは信じた分、悔しいし、信じた分、悲しい。

その人のことを、信じることができないと、こんなことできないよ。当たり前のこと。

その先が視えるからこそ、期待も込めてる。


でもね、できないものは、できないのよ。「やります!」と言ったって、やらないんだから。できてないんだから。

そして、わたしからの信用も無くなったわけよね。

わたしのメンタルコンサルを受ける資格もない。


怒ってる姿を見て、「怒ってる」としか捉えられない。だから自分が「怒らないように」必死になる。


怒ってる姿を見て、「悲しんでる」「悔しがってる」「傷ついてる」と、いろんな想像ができる人だけが、『その先』に行ける。


結局、目の前に見える景色が、自分のレベルだから。



わたしのメンタルコンサルティングなんて、なんのためにやってるのか、わからなくなりそうだけど、でも、わたしの使命だからね。

また、次の縁に精進するのみ。



ビフォー・アフターは、本人にしかわからない。

周りには、わかりにくい。

そして、ゴールもない。


自分のために、人知れず取り組み、「どう生きるか?」を考える。

それがわたしの、メンタルコンサルティングなのよ。